HVP-002 Chronos is Out Now!

Buy Here

未分類

【告知】HATSUNE MIKU Digital Stars 2023 Compilation に楽曲を描かせて頂きました

2023-03-27T20:34:26+09:003月 25th, 2023|未分類|

皆さんお疲れ様です。Hylenです。 雨が続いて気持ちが鬱々としてしまいますね。 さて今回ですが、どうしても告知させていただきたいものがありまして、こちら書かせていただきました。 この度、HATSUNE MIKU Digital Stars 2023 Compilation 様に新曲"UNDERWATER feat,Hatsune Mikuを描き下ろさせていただきました! 視聴はこちら↓ https://www.youtube.com/watch?v=wsaca1NpsbM ミクの声をグラニュラーに入れたり、モジュラーシンセに突っ込んだり、かなり実験的なことをやった楽曲です。発売は2023/6/28を予定しております!お楽しみに! 予約はこちら また、こちらの楽曲のRemixも同時に2曲収録予定です。

【告知】Always in my Heart feat.初音ミク,可不を公開しました #ボカコレ2023春

2023-03-18T21:30:07+09:003月 18th, 2023|未分類|

皆さんお久しぶりです。Hylenです。 仕事に忙殺されておりなかなかブログが更新できず申し訳ありません…。 ネタはたくさんあるのですが、音楽が楽しすぎて、なかなか執筆の時間が取れず… さて今回は、新曲の告知です。 この度、ボカコレ2023春にて、新曲’Always in my Heart feat.初音ミク,可不'投稿してます! リンクはこちら Always in my Heart feat.初音ミク,可不/Hylen【Hyperpop/Experimental】 #ボカコレ2023春ルーキー参加曲 となります。ジャンルはHyperpop/Experimentalを意識して作りましたがExperimentalにつきましては後日解説します。元気だったら。

【2023/01版】今アツいSplice Soundsで手に入るデベロッパーまとめ【Samples】

2023-01-28T12:35:21+09:001月 28th, 2023|未分類|

皆さんお疲れ様です。Hylenです。 1月ももう半分過ぎてしまいました。今月はリリースが沢山あり嬉しいです。 リリース情報はこちらにまとめてあるので、ぜひ見ていただけると嬉しいです。 さて今回は久しぶりのSplice Soundについて。 最近アツいデベロッパーをまとめましたので、最近Spliceマンネリしてるよ〜って方はぜひチェックしてみてください。 それではいきましょう! Splice Sounds Four 4 Four 4です。読み方どうなんだろう。フォーバイフォーとかなんでしょうか。 Four 4といえばTechnoです。マシンのようなぶっといキックがたくさんあります。 Techno以外でも、最近流れが来ているFuture RaveやMelodic

【レビュー】qdc dmagic solo & “イヤホンDJ”について①【イヤホン】

2023-01-19T16:16:26+09:001月 20th, 2023|DTM、プラグイン, まとめ, ブログ, レビュー, 未分類|

皆さんお疲れ様です。Hylenです。 2023年になりました、今年リリースの楽曲も沢山作ってます。リリース楽しみ。 先月のBlue Zirconに来てくれた方、ありがとうございました。LIN&Hylenのセットでしたが、良い殴り合いだったと思います。 そしてありがたいことに、最近出演が増えてきました。嬉しい〜!! ただ…悲しいことに、僕がかれこれ3〜4年近く使ってるヘッドホン、SENNHEISERのHD25が断線しかけていて…ボロボロになってきちゃいました… https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3-%E5%AF%86%E9%96%89%E5%9E%8B-HD-25%E3%80%90%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91/dp/B01AXUCA8G そこで今回は、改めてDJをするときのセットアップを見直し、最近増えているイヤホンでのDJについて考えてみました。 今回は株式会社アユート様より、 qdc dmagic soloという商品、及び同社のワイヤレス化商品qdc TWXをご提供頂いたので、こちらのレビュー、及び実際にDJプレイをしてみて感じたことを書いていこうと思います! https://www.amazon.co.jp/qdc-Dmagic-%E9%AB%98%E6%84%9F%E5%BA%A68mm%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC-Turbo%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3-4-4mm%E5%88%87%E6%9B%BF%E5%8F%AF%E8%83%BD3in1%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E6%8E%A1%E7%94%A8/dp/B0BHHB8RGR https://www.amazon.co.jp/qdc-Bluetooth-2pin%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%90%AD%E8%BC%89-TWS%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-Bluetooth5-2/dp/B0BPFXQXZ6 今回はqdc dmagic

【2022年】今年良かったアルバム 振り返り【Part.1】

2022-12-23T20:45:20+09:0012月 23rd, 2022|まとめ, 未分類|

皆さんお疲れ様です、Hylenです。 年末年始はゆっくり休みたかったですが、むしろ人生で一番忙しい年末年始かもしれません。 でも何としても丸亀製麺の福袋は買いたいです(だしソースが入っているため) さて今年も終わり間際とのことで、今年のリリース振り返りを行いたいと思います。 今年良かったアルバムを10枚纏めました。EPとかも入れるとキリがないのでアルバムという括りにしました。 もちろん他にも色々なジャンルを聴きましたが、そのうえでHylenが影響受けたものを選びました。 それではいきましょう! 今年良かったアルバム10選 1. Flume -Palaces https://flu.me/palaces https://www.youtube.com/watch?v=lup6uoiet5Y 今年一番影響を受けたアルバムです。Flumeのアルバム。 サウンド面はもちろん、ヴィジュアルやアルバムのコンセプトなど、全ての世界観が美しく、混沌の中の秩序、って感じがハマりました。 よくよく聞いてみるとFlumeはかなりシンプルな音を、拍をずらしたり強烈なディストーションをかけたり、グラニュラーをかけたりしています。根本はシンプルなので、アイデア勝負だなと思いました。 来年もめっちゃ聞くと思います。

【2022 Black Friday】Black Friday開始!とんでもない配布が来た【Splice Sounds】

2022-11-26T15:10:09+09:0011月 26th, 2022|未分類|

皆さんお疲れ様です。Hylenです。 ブラックフライデーが本格的に始まりましたね。 Hylen Labの方もセールやっておりまして、ありがたいことに沢山の方にご購入頂いております。ありがてー!!個人的におすすめはこちらのUSBセット、最新の音かつかなりの値引きをしてるので、数量限定ですのでぜひ見てみてね https://hylen.booth.pm/items/4267254 さて、今回は… とんでもない配布が来たので緊急で記事を書いてます。 今年の中で一番…どころか前年度比べても一番やばいかも… それではいきましょう! 前回の記事(無償配布編)はこちら https://hylenlab.info/2022/11/13/%e3%80%902022-black-friday%e3%80%91%e6%b3%a8%e7%9b%ae%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%81%8f%e3%81%b9%e3%81%8d%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%81%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%83%97%e3%83%a9/ https://hylenlab.info/2022/11/17/%e3%80%902022-black-friday%e3%80%91%e6%b3%a8%e7%9b%ae%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%81%8f%e3%81%b9%e3%81%8d%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%81%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%83%97%e3%83%a9-2/ https://hylenlab.info/2022/11/26/%e3%80%902022-black-friday%e3%80%91%e6%b3%a8%e7%9b%ae%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%81%8f%e3%81%b9%e3%81%8d%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%81%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%83%97%e3%83%a9-4/ (去年のセール情報はこちら) https://hylenlab.info/2021/11/19/post-999/ Splice Sounds編

【2022 Black Friday】注目しておくべきセール、おすすめプラグインまとめ その③【まだまだあるよ】

2022-11-26T09:27:00+09:0011月 26th, 2022|未分類|

皆さんお疲れ様です。Hylenです。 M3にてリリースしました"Minerva"ですが、各種サブスクリプションを開始しましたので、ぜひお聞きいただけると幸いです! https://linkco.re/vr1qe6ss (ただし6曲目のHoneycomb(Extended VIP Mix)に関してはサブスクはないので、Boothまたは各種委託よりお求め頂けると!) https://hylen.booth.pm/items/4267254 さて、今回もまたまたブラックフライデー特集です、第3回は、ちょっとマニアック?だけどとてもオススメな、僕も愛用しているプラグインを紹介していけたらと思います。 それではいきましょう! 前回の記事(無償配布編)はこちら https://hylenlab.info/2022/11/13/%e3%80%902022-black-friday%e3%80%91%e6%b3%a8%e7%9b%ae%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%81%8f%e3%81%b9%e3%81%8d%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%81%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%83%97%e3%83%a9/ https://hylenlab.info/2022/11/17/%e3%80%902022-black-friday%e3%80%91%e6%b3%a8%e7%9b%ae%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%81%8f%e3%81%b9%e3%81%8d%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%81%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%83%97%e3%83%a9-2/ (去年のセール情報はこちら) https://hylenlab.info/2021/11/19/post-999/ マニアック?だけどオススメ編 NeuralDSP Tone

【お知らせ】Hylen Lab ブラックフライデーセールやります【黒金】

2022-11-18T12:21:03+09:0011月 18th, 2022|未分類|

皆さんお疲れ様です。Hylenです。 おかげさまでHylen Labの方も順調で、プリセットやサンプルパックも着々と増えてきました。 今回初の試みなのですが、 Hylen Lab ブラックフライデーセールを行いたいと思います! FOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!! プリセット,サンプル各種33%オフ(500円引き)の他、USBセットも数は少ないですがお値引き!! この機会に気になったものがあったらぜひお手をとってみてください! Hylen Lab 販売サイトはこちら↓ https://hylen.booth.pm/ MK先生の素晴らしすぎるプリセット紹介動画はこちら↓ https://www.youtube.com/watch?v=lCnu9S35Zlw https://www.youtube.com/watch?v=ywVpFgUboAs

【2022 Black Friday】注目しておくべきセール、おすすめプラグインまとめ その②【爆裂セール鬼マスト】

2022-11-17T17:34:14+09:0011月 17th, 2022|未分類|

皆さんお疲れ様です。Hylenです。 M3の後作業が落ち着いてきました、ブログもネタは溜めてあるので少しずつ…書いてきます…!! さて、今回もブラックフライデー特集です、第2回は有償編で、押さえておきたいマストなものをまとめてみました。 それではいきましょう! 前回の記事(無償配布編)はこちら https://hylenlab.info/2022/11/13/%e3%80%902022-black-friday%e3%80%91%e6%b3%a8%e7%9b%ae%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%81%8f%e3%81%b9%e3%81%8d%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%81%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%83%97%e3%83%a9/ (去年のセール情報はこちら) https://hylenlab.info/2021/11/19/post-999/ 鬼セール編 Loopcloud + Sublab(2ドル) Loopcloudが最初の2ヶ月が2ドル、さらにFAWのSublabが無料で贈呈されます。 既存ユーザーにもSublabは無料で提供されるみたい。すごい。 Sublabについて、細かく解説はしていませんがよくブログに出すので知ってる人は多いと思います。 最近Sublab XLが出てよりハードウェアライクなベースが出るようになりましたが、ピュアでファットなサブベースを出したければ、Sublabでも充分すぎるほど良い音が出ると思います。

Go to Top