Music Is LIfe
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Vestibulum finibus cursus egestas. Cras quis vehicula quam, a tempus velit. Ut feugiat augue in sodales luctus
Latest Band News
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Vestibulum finibus cursus egestas. Cras quis vehicula quam, a tempus velit. Ut feugiat augue in sodales luctus
【告知】HATSUNE MIKU Digital Stars 2023 Compilation に楽曲を描かせて頂きました
皆さんお疲れ様です。Hylenです。 雨が続いて気持ちが鬱々としてしまいますね。 さて今回ですが、どうしても告知させていただきたいものがありまして、こちら書かせていただきました。 この度、HATSUNE MIKU Digital Stars 2023 Compilation 様に新曲"UNDERWATER feat,Hatsune Mikuを描き下ろさせていただきました! 視聴はこちら↓ https://www.youtube.com/watch?v=wsaca1NpsbM ミクの声をグラニュラーに入れたり、モジュラーシンセに突っ込んだり、かなり実験的なことをやった楽曲です。発売は2023/6/28を予定しております!お楽しみに! 予約はこちら また、こちらの楽曲のRemixも同時に2曲収録予定です。 RemixerはRexium,そしてAce Auraのお二人。 Rexiumは国内の2人組のユニットで、僕もよくDJでかけさせて頂く楽曲が多い、バリバリイケてるアーティスト。 https://soundcloud.com/rexiumjp/ring-ring-rexium-remix そしてAce Auraは以前のベースミュージックの記事でも何曲かPickさせて頂いたアーティスト。 Colour BassやMelodic Riddimの神に近い。 https://hylenlab.info/2020/10/27/post-700/ 最近はZomboyのOfficialでリミックスをしていたり、Skrillexがトラックを毎回プレイしていたり、とんでもないです。 https://www.youtube.com/watch?v=QPHmXxffr5w https://www.youtube.com/watch?v=nsoWOoCV96M とんでもないことになってますので、お楽しみに!
【告知】Always in my Heart feat.初音ミク,可不を公開しました #ボカコレ2023春
皆さんお久しぶりです。Hylenです。 仕事に忙殺されておりなかなかブログが更新できず申し訳ありません…。 ネタはたくさんあるのですが、音楽が楽しすぎて、なかなか執筆の時間が取れず… さて今回は、新曲の告知です。 この度、ボカコレ2023春にて、新曲’Always in my Heart feat.初音ミク,可不'投稿してます! リンクはこちら Always in my Heart feat.初音ミク,可不/Hylen【Hyperpop/Experimental】 #ボカコレ2023春ルーキー参加曲 となります。ジャンルはHyperpop/Experimentalを意識して作りましたがExperimentalにつきましては後日解説します。元気だったら。 こちらの楽曲も解説したいところが沢山あるので、また記事にすると思います。元気!
【TIPS】DJ前の準備のやり方&Digital Stars @ MAGICAL MIRAI振り返り
@ET-DC@eyJkeW5hbWljIjp0cnVlLCJjb250ZW50IjoicG9zdF90aXRsZSIsInNldHRpbmdzIjp7ImJlZm9yZSI6IjxoMT4iLCJhZnRlciI6IjwvaDE+In19@ 【TIPS】DJ前の準備、仕込み& Digital Stars @ MAGICAL MIRAIお疲れ様でした 皆さんお疲れ様です。Hylenです。 Digital Stars @ MAGICAL MIRAI 東京、大阪ともにありがとうございました。来てくださった方も本当にたくさんいて、嬉しかったです!声出しライブ最高です。 今回のセットリストはこちらとなります。 2023/08/12 Digital Stars @ Magical Mirai Osaka
【告知】WaMi,Hylen,mugim – ALIVE を公開しました
@ET-DC@eyJkeW5hbWljIjp0cnVlLCJjb250ZW50IjoicG9zdF90aXRsZSIsInNldHRpbmdzIjp7ImJlZm9yZSI6IjxoMT4iLCJhZnRlciI6IjwvaDE+In19@ 【告知】WaMi,Hylen,mugim - ALIVE を公開しました 皆さんお疲れ様です。Hylenです。 最近はグミとアイスにハマッています。 先週Youtubeにて行われました #YouTubeMusicWeekend 皆さんは見ていただけたでしょうか。 今回、新曲"WaMi,Hylen,mugim - ALIVE "を公開いたしました! YoutubeMusicWeekendでは2日目の1番手1発目!かなり強烈なMVだったと思います! 今回作詞、メロディでお手伝いしてくれたmugimくんは本当に感傷的でノスタルジックな最高の歌詞を、そしてそれを解釈して神ボーカルを乗っけてくれたWaMiちゃん。そこに追い打ちをかけるかのごとくインパクトにのこるMV、ジャケットを作ってくれた_karudoさん。本当にありがとうございました! 今週末のDigital Stars @MAGICAL MIRAIではちょっと違ったバージョンが聞けるかも…? これからガンガンかけてくので、みんなもぜひ聞いてね!
【告知】ダーリンダンス(Hylen Remix)を公開しました! #ボカコレ2023夏
@ET-DC@eyJkeW5hbWljIjp0cnVlLCJjb250ZW50IjoicG9zdF90aXRsZSIsInNldHRpbmdzIjp7ImJlZm9yZSI6IjxoMT4iLCJhZnRlciI6IjwvaDE+In19@ 【告知】ダーリンダンス(Hylen Remix)を公開しました! #ボカコレ2023夏 皆さんお疲れ様です。Hylenです。 クソ熱い中皆さんはどうお過ごしでしょうか。 本日よりニコニコ動画にて"The Vocaloid Collection"が始まりましたね。 今回、"The Vocaloid Collection 2023Summer"にて、"ダーリンダンス(Hylen Remix)"を公開いたしました! 結構前から作ってはいたのですが、やっと完成できた~!クラブバンガーなトラックとなっております。 今回イラストをお願いしたのは、夜瀬らうさん(https://twitter.com/yoruse_) という方になります。 僕が先行してデモを送ったところ、見事に”ゲーム女子"というアイデアを出してくれて、ラフが届いた際にメチャメチャ笑顔になった思い出があります。素敵な作品を沢山アップしているので、ぜひ見てみてね! もちろん、来週より行われる"Digital Stars @ MAGICAL MIRAI"でもガンガンかけていく予定なので、もし来られる方いたらぜひ覚えてきてね!
【レビュー①】Synthesizer V レビュー AIを活用したアニソンの作り方【Synthesizer V】
@ET-DC@eyJkeW5hbWljIjp0cnVlLCJjb250ZW50IjoicG9zdF90aXRsZSIsInNldHRpbmdzIjp7ImJlZm9yZSI6IjxoMT4iLCJhZnRlciI6IjwvaDE+In19@ 【レビュー①】Synthesizer V レビュー AIを活用した楽曲の作り方 (アニソン編)【Synthesizer V】 皆さんお疲れ様です。Hylenです。 最近のリリースもガンガン出てきて、次のDJが楽しみです。メインページの下の方にスケジュール書いてありますので、ぜひ見てみてくださいね。 さて今回は、いろいろな方に聞かれることが多く、とても話題になっているSynthesizer V、およびAI作曲について。 AI作曲部分に関しては定かではないですが、周りの作家さんも使っている方が増えてきているのもあり、ぜひ紹介させて頂きたいと思います。 また、この度Sonicwire様および株式会社AHS様 より、Synthesizer Vおよび各種ライブラリを提供して頂きました!いつも大変お世話になっております、ありがとうございます…! Synthesizer Vとは?
【TIPS】BPMオートメーションを描かずにテンポを変えるテクニック① デモ付き【172-129】
@ET-DC@eyJkeW5hbWljIjp0cnVlLCJjb250ZW50IjoicG9zdF90aXRsZSIsInNldHRpbmdzIjp7ImJlZm9yZSI6IjxoMT4iLCJhZnRlciI6IjwvaDE+In19@ 【TIPS】BPMオートメーションを描かずにテンポを変えるテクニック デモ付き【172-129】 皆さんお疲れ様です。Hylenです。 突然ですが皆様は、春にARForest様のレーベルよりリリースした、Hylen - Đという楽曲をお聞きいただけましたでしょうか…! こちらの楽曲はニューロファンクと呼ばれるドラムンベースの一種の楽曲から、後半は4つ打ちのハウスになるのですが、 実はこの楽曲、単純なBPMのオートメーションを使っておらず、少し特殊なBPM Changeを行っております。 少々難しいですが、ぜひ最後まで読んでみて貰えると嬉しいです。 BPMが変わっていない? BPMが変化したように見せる技
【TIPS】カバー楽曲、リミックスを楽に作成する方法①【AI】
@ET-DC@eyJkeW5hbWljIjp0cnVlLCJjb250ZW50IjoicG9zdF90aXRsZSIsInNldHRpbmdzIjp7ImJlZm9yZSI6IjxoMT4iLCJhZnRlciI6IjwvaDE+In19@ 【TIPS】カバー楽曲、リミックスを楽に作成する方法①【AI】 皆さんお疲れ様です。Hylenです。 先日ついにUNDERWATERがプロセカに入りました。皆さん遊んで頂けておりますでしょうか。 (僕は今月から少しずつ始めたのですが、Expertのラスサビでいっつも落ちます) さて今回は、久しぶりのTIP情報です。Hylen Labは普段はDTMに関する便利情報を配信してます、最近告知ばかりですみません。 今回はずばりカバー音源について。 主に歌ってみたの音源を作ったり、リミックスを作るときに、どのようにして作っているのか、紹介していければと思います。 それではいきましょう! Pattern① MIDI to Musescore Pattern① MIDI
Live Dates
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Vestibulum finibus cursus egestas. Cras quis vehicula quam, a tempus velit. Ut feugiat augue in sodales luctus
Untold Stories
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.
Untold Stories
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.
Untold Stories
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.
Untold Stories
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.
Untold Stories
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.