BiP(Bounce in Place in Ableton Live) が音源をバウンスするのに超便利(しかも安い)
皆さんお疲れ様です。Hylenです。 近況というか告知なのですが、現在開催中のKONAMI様のアーケードゲーム"DANCERUSH STARDOM"内のディスカバーミッションにて、楽曲をアンロックすると僕の新曲"HoneyComb"という曲が遊べるようになります。 かわいい名前だけど曲はうるさい感じです、ぜひ遊んでみてね~ さて今回は、久しぶりに感動したプラグインの紹介です。が…今回はM4L(Max For Live)デバイスなのでAbleton Live(しかもSuite)のユーザーしか使えません。残念。 今回紹介するのはBiP(Bounce in Place in Ableton Live)というプラグインです。hirihiriくんが使っているのを見て見つけました。ありがとうhirihiri これは一体なんだ?というと、リサンプリングが簡単にできるプラグインです。 シンセなどのトラックをフリーズせずに新規トラックにバウンスできます。 どういうときに便利なのでしょうか?