【告知】HVP-002 Chronos for Vital を販売開始しました【Colour Bass/Melodic Riddim】
https://www.youtube.com/watch?v=8O1zECy824s HVP-002 Chronos for Vital(Colour Bass/Melodic Riddim) /with Project File Vital Audio Vital Preset Pack for Colour
HVP-002 Chronos is Out Now!
https://www.youtube.com/watch?v=8O1zECy824s HVP-002 Chronos for Vital(Colour Bass/Melodic Riddim) /with Project File Vital Audio Vital Preset Pack for Colour
皆さん大変お久しブリブリブリ大根です。宇佐美Hylenです。 最近仕事と制作に追われて自分の曲やサンプルパックが作れず申し訳ないです…少しずつまとめているのでもう少々お待ちを!来月には! さて今回は、久しぶりのサンプルパック紹介です。前回が…えっ1年前…wow…前回のはこちらをどうぞ↓ https://hylenlab.info/2021/01/22/post-798/ それではやっていきましょう! Splice Originals Water https://splice.com/sounds/splice-originals/so_water Splice Originals Waterです。 超CHILLって感じ。 こういう生音やエクスペリメンタルな音は本当に数少ないので重宝してます。特に波や水の音は大好きなので、よくクラップやスネアにレイヤーして使ってます。 久しぶりに全落とし(パックまるごとダウンロードするやつ)やっちゃいました…! AKVMA's Sample
https://youtu.be/Cfu0fUMeQoY Hylen Hydrangea USB Set Vol.2・Hylen Hydrangea Packs Vol.2(New Sample Pack)・HBP-001 R.A.G.E.(Rage Beat Construction Kit) (Early Version)・HVP-002
皆さんお久しぶりです。Hylenです。 最近めっぽう忙しく、なかなか更新できずに申し訳ありません、、、(いつも挨拶これな気がする…) さて今回は、ビートメイキングに関して、どんなサンプルが鳴りがいいか、どんなキットを選べばいいか分からない!って方向けに、オススメの爆鳴りサンプルパックをまとめましたので、ラッパーの方でビート組んでみたい!とか、1歩先のビートを組みたい!って人はぜひチェックしてみてください! 早速行きましょう! Splice Sounds編 Sonny Digital Drumkit https://splice.com/sounds/splice/sonny-digital-drumkit ザ・ド定番。 Travis ScottやLil Uzi Vert、Ty Dolla $ignなどのビートプロデューサーのSonny Digitalのキットです。
皆さんお疲れ様です。Hylenです。 先日、Colour Bass/Melodic Riddimに特化したサンプルパック"HLP-004 Cosmic Dust”をリリースしました。 Serumだけでここまでの音が出るのでぜひ試してみてほしいです。 デモ、購入はこちら↓ https://hylen.booth.pm/items/3084979 さて今回はSplice Soundsの話です。 皆さんはSplice Sounds、使っておりますでしょうか。僕は一番上のプランを使っているヘビーユーザーです。プラグインとかも月額で借りることができて便利ですよね。 そんなSplice Soundsでは、クレジットをつかってサンプルを個別に買うことができるのですが、たまに"このサンプルパック超いい!全部ほしい!"みたいなとき、ありますよね。 そんな時に、実はSplice Soundsだけでなく、個別のサイトでサンプルを全部買うことができるサイトがいくつか存在します。
皆さんお疲れ様です。Hylenです。 最近は僕はギターの録音についてずっと研究してます…アニソンみたいなギター弾いては録音にしてサンプルにしてます。 さて今回は新商品のアナウンスです。その名も "Hylen Guitar Loop Kit Vol.1"となります。 "Hylen Guitar Loop Kit Vol.1" Hylen Guitar Loop Kit
皆さんお疲れ様です。Hylenです。 Hydrangea USB Packを購入してくれた皆様、本当にありがとうございます。おかげさまで完売することが出来ました。第二弾ももちろん考えておりますので楽しみにしていてください! さて今回は久しぶりのサンプルパックの紹介です。半年以上空いちゃったからとんでもなくモノが出てますね…まだ僕も積んでいるサンプルパックが結構ありますが、いきましょう! Epic Sound Media Alien Game https://epicstockmedia.com/product/aaa-alien-game/ SFX系のサンプルパックです。こいつをSerumやVitalに取り込んだり、Vocoderをかけたりすると宇宙っぽい音が沢山つくれそうです。こういうサンプルパックめっちゃ探してるので情報求む。 Splice Flava D's House and
皆さんお疲れ様です。Hylenです。 今回は告知なのですが、新たにVital Audioの新シンセ"Vital"のプリセットを販売開始いたしました。 第一弾として、Future House/Future Bounceに焦点を当てた"HVP-001 Future Strike for Vital"を公開しています。 https://www.youtube.com/watch?v=8mMyI4aBTII デモ曲は4つのドロップから構成されていますが、全てシンセはVital、ワンショット系やエフェクトもほとんど使っていません(OTTくらい) Don DiabloやRetrovision、Mike Williams、Mesto、Mo Falkなどが好きな人はぜひ使ってみてください。 購入はこちら
皆さんお疲れ様です。Hylenです。 最近更新ペースが落ちて申し訳ありません…出演や製作が詰まっておりました。 ヤバいの作っているので楽しみにしてください!もう少し待ってね! さて今回は、問い合わせが多かったのですが、"この音ってなんてやつですか?"、"なんて検索したら出ますか?"って質問が多かった音の名前(およびダウンロードできる場所)をいくつか紹介したいと思います。 有名なサンプルだけどどこで手に入るの?って気になってる人はいいかもしれません。 それでは早速行きましょう! 1.Jersey ClubやFuture Bassでよく聞くRiser →Lex Luger Soundfont or Drumma Boy Soundfont https://www.youtube.com/watch?v=iosSydvr95o
皆さんお疲れ様です。Hylenです。 最近良いリリースが多くて嬉しいですね。特にOolacileの新レーベル"Halcyon"のコンピがとても楽しみです。 さて今回は記事にするの大分遅くなっちゃったのですがサンプルパックのセールの話です。 常に高品質なサンプルパックをリリースしてくれるBlack Octopus Soundで一番有名といっても過言ではない大容量サンプルパック"Leviathan"(リヴァイアサン")シリーズの全部入りがセールになってます。なんと87%off。 僕自身もいろいろな友人にも聞いてみましたがかなりお世話になってる方が多いサンプルパックですね。 Sound Demo デモを見てみましょう。 https://www.youtube.com/watch?v=t-poQqK-q0s Vol.1はかなり古いので音もなつかしめなのが多いですね、当時は最先端だったのですが… https://www.youtube.com/watch?v=eC8htGo2lHg Vol.2はVirtual Riotが使っているという理由で僕は買った記憶があります。Bass Houseが流行り始めたころに出たのでそういうのが多いですね。 https://www.youtube.com/watch?v=xjqEx3-29D8