【2021年版】今年のブラックフライデー、サイバーマンデーで狙っているプラグイン諸々 Pt.2

2021年11月22日

By Hylen

皆さんお疲れ様です。Hylenです。

久しぶりに時間がそれなりに取れて、ブログ書いたり、サンプルパックもポロポロと新しいものを着手できてきます。ありがたや。

さて前回に引き続きブラックフライデー、サイバーマンデー特集です。

前回の記事はこちら↓

今回は新たに追加された僕の気になってるもの、欲しいものに加えて、定番だけど安いからこれは買っとけ!ってのも追加で書こうと思います!

それではいきましょう!

個人的に気になってるものPart2

NeuralDSP Archetype:Tim Henson

https://neuraldsp.com/plugins/archetype-tim-henson

こちらは僕のブログでもよく出てくるNeuralDSPの最新モデル、PolyphiaのTim Hensonのプラグインです。

これはデモの音源がメチャメチャかっこいいので、聴いて欲しいです。

シンプルに僕がPolyphiaの大ファンなので欲しい…というのもありますが、こういうモダンでクリアなクリーンって意外とありそうでなかったので、ありかなと思ってます。

セールで50%Off、59€です。7500円くらいかな?

Three-Body Tech Kirchhoff EQ

https://www.threebodytech.com/en/products/kirchhoffeq

これもブラックフライデーではないのですが、散々Twitterなどでも話題になったEQ。FabfilterのPro-Qのような視認性に加えて、アナログEQのカーブモデリングがあったり、色々なところでゲームチェンジャーと呼ばれていますね。

負荷はPro-Qの倍くらいはあるっぽいんでなんとも言えないのですが、まぁ最近のデスクトップとかだったらバシバシ刺せるでしょう。めちゃ気になってます。

イントロプライスで189ドルが109ドル。Pro-Q持ってない人だったらいっちゃって良いのでは?

Eventide SplitEQ

EventideのSplitEQです。こちらもイコライザーなのですが、トランジェントも弄れるEQという画期的なアイデアを取り入れてます。特に最近の曲とかはトランジェントを弄るのが大事なので、重宝しそうです。

僕はEventideのElevate Bundleを大体マスタリングで使うのですが、そこでマルチバンドのトランジェントシェイパーがあり、多用してました。(というか僕ら周りは皆使ってると思う)それをEQ単位で弄れるのは良さそうですね。

ただいまこちらもイントロプライスで179ドルが99ドル。ただ重いっぽいんでバシバシは刺せなさそうですね。

CineSamples

https://cinesamples.com/products

CineSamplesというシネマティック音源を取り扱うデベロッパーです。弦とかはほぼ無縁の作曲生活を送っていたのですが、そろそろ必要だと思いまして、欲しいと思ってます…。

元々Artist SeriesのTaylor Davisは持っていて、本当にMIDIベタ打ちでも弾いているような音になるので重宝していたので、僕は同じくArtist SeriesのTina Guoを狙ってます。

Tina GuoはCelloの奏者なのですが、ワンダーウーマンのサウンドトラックやHans Zimmerとも共作している超凄腕の奏者なので、期待ができそう…!

セールで大体50%Offです。

KAWAII VOICE VOL.1

https://sonicwire.com/product/B1824

漏れはよ…ななひらさんのヲタクだからよ…買わねぇとなァ…(最近これの存在を知った)

12月頭まで40%Offです。

まとめ

まだまだ書ききれないですが、次回は既に持っているものでかなり安くなっているものを紹介できればと思います!

アデュー

Related Posts

【TIPS】DJ前の準備のやり方&Digital Stars @ MAGICAL MIRAI振り返り

【TIPS】DJ前の準備のやり方&Digital Stars @ MAGICAL MIRAI振り返り

【TIPS】DJ前の準備、仕込み& Digital Stars @ MAGICAL MIRAIお疲れ様でした  皆さんお疲れ様です。Hylenです。 Digital Stars @ MAGICAL MIRAI 東京、大阪ともにありがとうございました。来てくださった方も本当にたくさんいて、嬉しかったです!声出しライブ最高です。 今回のセットリストはこちらとなります。   2023/08/12 Digital Stars @ Magical Mirai Osaka     ...

続きを読む

【告知】WaMi,Hylen,mugim – ALIVE を公開しました

【告知】WaMi,Hylen,mugim - ALIVE を公開しました   皆さんお疲れ様です。Hylenです。 最近はグミとアイスにハマッています。 先週Youtubeにて行われました #YouTubeMusicWeekend  皆さんは見ていただけたでしょうか。 今回、新曲"WaMi,Hylen,mugim - ALIVE "を公開いたしました!   YoutubeMusicWeekendでは2日目の1番手1発目!かなり強烈なMVだったと思います!...

続きを読む
【告知】ダーリンダンス(Hylen Remix)を公開しました! #ボカコレ2023夏

【告知】ダーリンダンス(Hylen Remix)を公開しました! #ボカコレ2023夏

【告知】ダーリンダンス(Hylen Remix)を公開しました! #ボカコレ2023夏   皆さんお疲れ様です。Hylenです。 クソ熱い中皆さんはどうお過ごしでしょうか。 本日よりニコニコ動画にて"The Vocaloid Collection"が始まりましたね。 今回、"The Vocaloid Collection 2023Summer"にて、"ダーリンダンス(Hylen Remix)"を公開いたしました! 結構前から作ってはいたのですが、やっと完成できた~!クラブバンガーなトラックとなっております。...

続きを読む
Share This