【お得】実はまとめ買いできるSpliceのサンプルパック一覧

2021年7月5日

By Hylen

皆さんお疲れ様です。Hylenです。

先日、Colour Bass/Melodic Riddimに特化したサンプルパック”HLP-004 Cosmic Dust”をリリースしました。

Serumだけでここまでの音が出るのでぜひ試してみてほしいです。

デモ、購入はこちら↓

https://hylen.booth.pm/items/3084979

さて今回はSplice Soundsの話です。

皆さんはSplice Sounds、使っておりますでしょうか。僕は一番上のプランを使っているヘビーユーザーです。プラグインとかも月額で借りることができて便利ですよね。

そんなSplice Soundsでは、クレジットをつかってサンプルを個別に買うことができるのですが、たまに”このサンプルパック超いい!全部ほしい!”みたいなとき、ありますよね。

そんな時に、実はSplice Soundsだけでなく、個別のサイトでサンプルを全部買うことができるサイトがいくつか存在します。

今回はこちらを紹介していければと思います!

早速行きましょう!

Decap

https://drumsthatknock.com/

BillboardにもチャートインしているビートメーカーDecapのサンプルパックです。独特なビート系のサンプルが多いです。

特にDrums That KnockはよくSpliceでランキングに乗っているイメージがあります。

Drums That Knockシリーズは2021/7現在Vol.9まで出ており、1つにつき$40.00となります。全部入りは$299。

大体1パックにつきサンプルが300~500くらいですので、全部突っ込むならSpliceのが安いかもしれませんが、全部入りは圧倒的に安いですね。あとクレジットをやっぱり全部突っ込みたくないのでありがたいです。

Dharma

https://www.dharmaworldwide.com/sound-packs

KSHMRのレーベルです。

Sounds of KSHMRシリーズはもはやクラブ系に囚われず、DTMerの必需品となりました。Adoさんの踊とかでもループがまんま使われてたりしますね

が、こちらはSpliceで揃えると、Sounds of KSHMR Vol.3だけでも3889サンプル。とてもじゃないけど揃えられません。

ですがこちらですと、Sounds of KSHMRシリーズVol.1-3が全部入って$49.00です。破格です。

個人的にこれがないと話にならない、とまでは言いませんが、一気に最近の音になるので、絶対に揃えておいた方がいいです。$49以上の価値はあります。鬼マスト。

Dropgun Samples

https://dropgunsamples.com/

HexagonやSpinninからのリリースでも知られるDropgunのサンプルパックシリーズです。こちらも新作が出るたびにSpliceのランキングに乗っていますね。

こちらはConstruction Kitという楽曲がそもそもできているもののステムデータが売られることが多いので、曲の上物だけSpliceで落とす、みたいな使い方よりは、全体のMixを学びたいときにまとめ買いするのがおすすめです。

特に最近はRnBからSlap House、Trapまで最先端のサウンドをリリースしてくれているので僕もめっちゃ買ってます。あとVocal系がめちゃめちゃクオリティ高いので仮歌とかで使ったりもします。

オススメは

Soul Pop & RnB Wonderland

Dropgun Future House 2

Vocal Kawaii Bass

あたりでしょうか。

価格は均一で$27.99。安い…

Mr.Bill’s Tunes

https://live.mrbillstunes.com/product/spectra/

ベース系やるなら個人的に超オススメしたいMr.Billのサンプルパックです。

1つ1つのサウンドの粒立ちがすごいです。オタクです。こいつを使うだけでミキシングがかなり楽になります。

トータルで1358サンプルもあるので、まとめ買いがお得です。

価格は$49.99…かなりSpliceのクレジット使ってたので返して…クレメンス…

Soul Surplus

https://soulsurplus.com/

こいつもSpliceで人気のパックですね。RnBやSoulなど、いわゆる”チルい”ループがたくさん入っています。僕もビートでガンガン使います。

最近流行りの舐なんとかさんとか阿修羅なんとかさん、Sweetなんとかさんみたいなビートが欲しい時はうってつけじゃないでしょうか。海外だとLogicとかその辺かな…

オススメはHidden Gemsです。$39.99。安い…

まとめ

こんな感じで、実は調べてみたらまとめ買いできるところって結構あります。

Spliceって、必要なものだけDLしがちになりますが、Spliceがなかったころのサンプルパックを買って、ワクワクしながら中身を見て”うっわこれ使い道ね~じゃんwwww”みたいな感覚も忘れてはいけないなと、最近買って思いました。

ぜひチェックしてみてね おわり

Related Posts

【Amazonプライムデー2025】DTM,作曲などなどオススメ商品まとめ #PR

【Amazonプライムデー2025】DTM,作曲などなどオススメ商品まとめ #PR

【Amazonプライムデー2025】DTM,作曲などなどオススメ商品まとめ  皆さんお疲れ様です。Hylenです。 2025年プライムデー、久々に告知以外の記事を書いた気がします。  さて今年も来ましたプライムデー。意外とこのブログでは書いてなかった気がします。おすすめ商品たくさんあるので、色々紹介していこうかと思います。  2025年 プライムデー     はじめに:ポイントアップキャンペーンはエントリーしよう ポイントアップキャンペーン、入りましょう。結構あがります。...

続きを読む
【告知】ヒトリガタリ(Hylen Remix) // 名取さな 様のリミックスを担当させて頂きました【#名取さな】

【告知】ヒトリガタリ(Hylen Remix) // 名取さな 様のリミックスを担当させて頂きました【#名取さな】

【告知】ヒトリガタリ(Hylen Remix) // 名取さな 様のリミックスを担当させて頂きました【#名取さな】  皆さんお疲れ様です。Hylenです。 告知!この度、名取さなさんの新リミックスアルバム"名取さな リミックスコレクション"にて、ヒトリガタリ(Hylen Remix)作成させて頂きました!やったー!念願の名取さんの作品に参加できて光栄です!...

続きを読む
【告知】M3-2025春&プロジェクトセカイ クリエイターズフェスタ に出展します & 新譜グッズまとめ 

【告知】M3-2025春&プロジェクトセカイ クリエイターズフェスタ に出展します & 新譜グッズまとめ 

【告知】M3-2025春&プロジェクトセカイ クリエイターズフェスタ に出展します & 新譜グッズまとめ   皆さんお疲れ様です。Hylenです。 さて今回は!この度、東京流通センターにて開催されます "M3-2025春"、そして、プロジェクトセカイ クリエイターズマーケットにHylen Labが出展します!!新譜もございます!ということで~!毎年恒例!M3&クリマに参加します! 今回は念願の!ミニアルバム&グッズ大量 続々紹介していきます!Special...

続きを読む
Share This