執筆者 Hylen | 7月 19, 2023 | DTM、プラグイン , Tips , レビュー , 未分類
【レビュー①】Synthesizer V レビュー AIを活用したアニソンの作り方【Synthesizer V】 Read More 【レビュー①】Synthesizer V レビュー AIを活用した楽曲の作り方 (アニソン編)【Synthesizer V】 皆さんお疲れ様です。Hylenです。 最近のリリースもガンガン出てきて、次のDJが楽しみです。メインページの下の方にスケジュール書いてありますので、ぜひ見てみてくださいね。... 執筆者 Hylen | 6月 20, 2023 | 告知 , 未分類
【重大告知】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク に曲が入ります " Read More 【重大告知】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク に曲が入ります 皆さんお疲れ様です。Hylenです。 今回の告知は大変…デカイです… この度、セガ×Colorful Palette様のゲーム”プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat,初音ミク”にて、Digital Stars... 執筆者 Hylen | 3月 23, 2020 | DTM、プラグイン , コラム , ブログ
椅子です。 皆さんお疲れ様です。Hylenです。 出オチみたいになってしまいましたが今回はDTMをやるうえでの環境づくりについて考えていきたいと思います。 DTM(作曲)やってるときってさ 結構時間忘れて集中してやってること多くないですか?いわゆるスポーツでいう”ゾーン”に入るみたいな…(ゾーンに関しては調べてみてください)... 執筆者 Hylen | 12月 29, 2019 | まとめ , ブログ
皆さんお疲れ様です。Hylenです。 2019年ももう終わりを迎えますね。皆さんはどんな年を過ごされたでしょうか? 僕は本当に大変な1年でした。厄年は本当にあるんだなぁといった感じでした。 今回は2019年、買ってよかったものを色々紹介していきたいと思います。 ・機材編 TFZ T2 Galaxy TFZという中国の会社?のイヤホン。見た目がかっこよく評判も良いので買いました。 密閉性がしっかりしているためか、低域が恐ろしく出ます。 808ベースのモニターもしっかりできるので出先で簡単な作業するときはこれ使ったりしてました。...
Comments