【Tips】SerumFXでSidechain

2020年1月8日

By Hylen

皆さんお疲れ様です。Hylenです。

早速ですが皆さんはサイドチェインコンプをかける際にどのような手法を使っていますでしょうか?

DAW付属のコンプ?ボリュームのオートメーション?Kickstart?VolumeShaper?LFOTool?色々ありますよね。

数々のトラックメイカーがこれについて色々試行錯誤していますね。例えば、

DiscipleのメンバーであるBarely AliveはCableguysのshaperboxでMIDIトリガーにしてサイドチェインをかけていますね。

Julian JordanやMestoなどのEDMアーティストはKickstartですね。

CymaticsはAbleton付属のコンプレッサーでキックをトリガーにサイドチェインをかけています。

Mr.BillはPolyverseのGatekeeperを使っているようですね。変態だ…

僕自身も色々試してみたのですが、こちらのAu5が紹介しているSerumFXのX-Shaperを使ったサイドチェインが一番きれいだったので紹介したいと思います。

(教えてくれたcolateありがとう)

ただこちらAbletonでのチュートリアルですのでFLユーザーですとうまくいきません…がやり方を発見したので今回紹介したいと思います。

大まかな方法として、

1.MIDI OUTを作成し、キックと同じタイミングのMIDIを打ち込む(コピペで可)

2.MIDI OUTのPortを指定する(ここでは1を指定)


3.SerumFXを立ち上げ、設定でMIDIポートを合わせる

4.SerumFXを設定する

具体的には、

1.DistortionからX-Shaperを立ち上げる

2.Edit-Aをクリックしプリセットからflat-0を選択

3.Driveを0に、Note LatchをオンにしてMixの部分にLFOをアサインする

この方法にすると、キックをトリガーにしたときの明らかに”沈み込む”サイドチェインではなく、ナチュラルにキックが前に出てくるので、沈み込むのを狙わない限りはこちらの方法がおすすめです。

質問等ありましたら気軽にコメント欄にどうぞ!

Related Posts

2024年 ベストリリース20選

2024年 ベストリリース20選

2024年 ベストリリース20選  皆さんお疲れ様です。Hylenです。 2024年ももう終わりですね。 今回は去年も行いましたが、今年自分にぶっ刺さったリリース25選を紹介できたらと思います。 増えてね?  2024年 ベストリリース20選     Djesse Vol.4/Jacob Collier 今年一番聞いたアルバムでした。 Jacob...

続きを読む
【告知】Hylen Lab ブラックフライデーセールやります

【告知】Hylen Lab ブラックフライデーセールやります

【告知】Hylen Lab ブラックフライデーセールやります  皆さんお疲れ様です。Hylenです。 最近洗濯が楽しくて2日に1回やってます。一人暮らしなのにHylen Lab ブラックフライデーセールやります! 今回に合わせまして、プリセットのバンドルを作りました! ・HVP-001 Future Strike for Vital ・HVP-002 Chronos for Vital ・HLP-004 Cosmic Dust for Serum ・HLP-005 Criminal Crush for Serum...

続きを読む
【2024 Black Friday】ブラックフライデー まだ来ない? Guitar/Bass編【セール情報④】

【2024 Black Friday】ブラックフライデー まだ来ない? Guitar/Bass編【セール情報④】

【2024 Black Friday】ブラックフライデー まだ来ない? Guitar/Bass編【セール情報④】  皆さんお疲れ様です。Hylenです。 鼻水ズビズビで辛いさて今回もブラックフライデー/サイバーマンデーのおすすめセール情報です。どんどん出てくるんだから、もう 今回はギター/ベース周り!アンプ系をはじめMixで使えるプラグインをいくつかピックアップです!チェキ #PR※本記事ではアフィリエイト広告を利用している場合があります。2024年ブラックフライデーまとめ④     Mixwave...

続きを読む
Share This