Vocoderって結局どう使えばええねん(Vocoder入門 Vol.1)

2021年4月8日

By Hylen

皆さんお疲れ様です。Hylenです。

最近更新頻度が恐ろしく減ってしまい申し訳ございません。

少しずつですが忙しくなってきていて、今月から色々リリース情報出せると思います。お楽しみに!色々動くぜ!

さて今回はVocoderの話です。Vocoderってたぶん殆どの人が使わないというか、使う頻度が少ないプラグインなのではないでしょうか。

そこであえて今回はVocoderってどのように使えばいいのか、どのような場面で使えるのか紹介していけたらと思います。

主な使い方として、

1.ボーカルエフェクトとして使う

2.ベースに使う

の2点かと思われます。

今回はボーカルについてのテクニックについて掘り下げていこうと思います。

1.バッキングコードと同じ信号をMIDIで送って厚みのあるボーカルへ加工する

Zeddがよく使う手法ですね。プリズマイザーともいわれます。

この素材に今回はPolyverseManipuratorというプラグインをかけてあげると、こんな感じになります。

さらに追加でiZotopeVocalSynthにてベース部分をボーカルから作ると、

このようなベースができます。

これらをそれぞれミキシングしてあげると、

このように、かなり分厚いボーカルに変えることができます。

最近の洋楽はManipuratorやVocalsynthを使ったアグレッシブな加工が増えているので、ぜひ覚えておきたいですね。

使い方はManipurator Vocoderみたいに調べればいくらでも出てくるので自分で調べてください。

今回は短いですが、もし余裕があったら続きをかきたいと思います。では

Related Posts

【告知】マジカルミライ2024 FUKUOKA クリエイターズマーケットに出展します & 新譜グッズまとめ

【告知】マジカルミライ2024 FUKUOKA クリエイターズマーケットに出展します & 新譜グッズまとめ

【告知】マジカルミライ2024 FUKUOKA クリエイターズマーケットに出展します & 新譜グッズまとめ  皆さんお疲れ様です。Hylenです。 なんと最後の記事更新から3か月も経ってしまっていました、時間…!ここ数か月は一瞬すぎて、体感まだ6月くらいです。最近のワークスやプラグイン、機材情報など色々書きたいので さて今回は!この度、マジカルミライ2024 FUKUOKA クリエイターズマーケットにHylen Labが出展します!!新譜もございます!...

続きを読む
【告知】サウンド&レコーディング・マガジン 7月号にてAbleton Live 12 ユーザーインプレッション書かせて頂きました【サンレコ】

【告知】サウンド&レコーディング・マガジン 7月号にてAbleton Live 12 ユーザーインプレッション書かせて頂きました【サンレコ】

【告知】サウンド&レコーディング・マガジン 7月号にてAbleton Live 12 ユーザーインプレッション書かせて頂きました【サンレコ】  皆さんお疲れ様です。Hylenです。 2024年、既にもう5か月経ってるのヤバすぎます。最近はポルカの伝説をアーカイブからずっと見てます。 さて今回は、なんと!タイトルの通り!この度、サウンド&レコーディング・マガジン 7月号にて、Ableton Live...

続きを読む
【シンセ紹介】Sonic Charge Synplant 2 レビュー! これは…シンセなのか…?【Genopatch】

【シンセ紹介】Sonic Charge Synplant 2 レビュー! これは…シンセなのか…?【Genopatch】

【レビュー】Sonic Charge Synplant 2 レビュー! これは…シンセなのか…?#PR  皆さんお疲れ様です。Hylenです。 なんだかんだ機材買ったりしてるのですがなかなか紹介できずに時間が過ぎてます…ぜひXもしくはインスタをチェックしてもらえたらタイムリーかも…! さて今回は、ついに紹介します、秘密兵器Sonic...

続きを読む
Share This