【終了】Plugin Allianceがアホみたいなセールやってる&買うべきプラグイン紹介

2020年2月27日

By Hylen

皆さんお疲れ様です。Hylenです。

最近口内炎がめっちゃ痛くてつらいです。

さて今回も相変わらずDTMのお話なのですが、Plugin Allianceがヤバいクーポンを出しています。

それがこちら

なんとPlugin Allianceにて新作のFriedmanのアンプを除くすべてのプラグインが$29.99で買えるという破格のセールをやってます。

但し2つまで。

Plugin Allianceはアナログコンソールからギター系のプラグインからハイクオリティなプラグインが沢山出ているのですが結構いいお値段するので、これはありがたいです。

今回はそんなPlugin Allianceの中から実際に使ってみて良さげだったものをいくつか紹介します。

実際に使ってみて買ったもの

Brainworx bx_Saturator

https://www.plugin-alliance.com/en/products/bx_saturator_v2.html

M/S処理ができるサチュエーターです。ツマミが多く見えますが実際はゲインとドライブ、XL(確か全体のかかり具合だった気がする)がそれぞれの帯域であるだけなので操作は簡単です。

Virtual Riotのラックに絶対入っていたので確か買いました。

本来の用途はミキシングやマスタリングのようですが、ベース系のサチュエーションにも向いていると思います。ソーセージファットナーの様に明らかなサチュエーションがかかる感じではありませんが、いい感じに音が持ち上がります。

重心が深くなる感じ…です。

定価は$199。

Maag Audio EQ4

https://www.plugin-alliance.com/en/products/maag_eq4.html

Maag AudioのEQ4です。アナログEQですね。実物(Maag EQ4 500)もあってそれのモデリングになります。

これはXilentとかSOPHIEがマスタリングで使ってて気になって使ってみたらメチャメチャ良くて買いました。僕自身もOzone VIntage EQかこいつをマスタリングでよく使います。

こいつのいいところはいくつもあるんですが、まず一番左のSubツマミですね。ブーストするとサブ帯域が気持ちよく持ち上がってくれます。逆にカットするとコンパクトな鳴りになってくれます。ベース出しすぎてる2mixとかにはこいつでカットしてあげるといい感じになります。

またAirというツマミがあるのですが、こいつを12時くらいにするだけで音抜け(曖昧な単語なのであまり使いたくはないですが)が抜群に良くなります。上げすぎるとシャリシャリになっちゃうので注意は必要ですがこれはマジでチートです。

定価は$229。

試してみて良かったもの

Brainworx Vertigo VSC-2

https://www.plugin-alliance.com/en/products/vertigo_vsc-2.html

VCAコンプレッサーです。これもアナログボードのモデリングですね。

とにかく音がクリアで立ち上がりがめちゃめちゃ早いです。味付けが全くされない。原音を崩さないミックスがしたいときには向いてると思いました。
プラグインは違うけどコンプ界のInvisible Limiterみたいな感じです。マスタリングでInvisible Limiterとこれ使ったらかなりピュアなミックスに仕上がるのではないでしょうか。

ただデモ使ってた時はあまりコンプが分からなかった(今も正直分かってないです)のと味付けされた効果がすぐ分かるプラグインが好きだったため結局買わないでいました。いや~買っちゃおうかな…僕的に今回買う最有力候補ですね。

定価は$149。

Brainworx Vertigo VSM-3

https://www.plugin-alliance.com/en/products/vertigo_vsm-3.html

同じくVertigoのプラグイン。カテゴリ的にはサチュエーターなのですが、どちらかというと倍音を細かく弄るハーモナイザーです。

こいつをマスターに刺すと音がガラっと変わります。キャラクターを変えるときにはオススメです。Ujico*がストリーミングか何かで使っててデモ試してみた記憶があります。(結構昔なのであまり覚えてないです…)

個人的にサチュエーター及びハーモナイザーは大好きなので欲しいっちゃ欲しいのですが、少し古いプラグインなのと、最近Waves Factory Spectreを買ったので多分買わないかな…。

定価は$149。

試してないけど良さそうなもの

Brainworx bx_townhouse Buss Compressor

https://www.plugin-alliance.com/en/products/bx_townhouse_buss_compressor.html

SSLのバスコンプのモデリングです。

ロンドンの有名なTown House Studioという所が改造したSSLコンプのモデリングだそうです。

ヴィンテージ系のコンプですがサイドチェインが使えたり所々改造されていてハイファイなSSLコンプといった感じのようです。Wavesよりいいらしい。

僕自身SSLコンプはほぼ持っていないのでちょっと欲しいな~といった感じです、ただ生音向きっぽいんだよな…

定価は$299。高ぇ~

elysia alpha compressor

https://www.plugin-alliance.com/en/products/elysia_alpha_compressor.html

めっちゃ多機能なコンプレッサー。見た目がカッコイイです。

こちらも実機のモデリングらしいのですが、実機はなんと約150万。車買えますね…

肝心の音は”柔らか&なめらか”らしいです。今までハイファイでわかりやすいコンプ(Pulsar MUとか)しかもっていなかったため、バラードやローファイで使える温かい感じのコンプが欲しかったので有力候補です。

ただ結構古いプラグインなのと、ツマミが多すぎてどこ弄ればいいか分からなさそうなのが不安です…。

定価は$249。

SPL Transient Designer Plus

https://www.plugin-alliance.com/en/products/spl_transient_designer_plus.html

トランジェントシェイパーです。トランジェントシェイパーの元祖でこいつが流行って各社がトランジェントシェイパーを出し始めた…らしいです。

僕はNative InstrumentsのTransient Masterを持っていてそれで満足しているのであまり食指は動かないのですが、かかり具合が気になりますね。

トランジェントシェイパー持ってない方はいいと思います。品質はSPLなので間違いないはず。デモってないけど。

まとめ

やっぱりPlugin Allianceのプラグイン全体的に高い…のでこういうセールはとてもありがたいですね。

多分僕はVSC-2とalpha Compressorを買うかな…

おわり

Related Posts

2024年 Worksまとめ

2024年 Worksまとめ

2024年 Worksまとめ  皆さんお疲れ様です。Hylenです。 2024年ももう終わりですね。一瞬でした。 皆様のおかげで、今年は沢山の音楽作品に関わること出来ました。改めて、今年関わった音楽およびお仕事などをまとめさせていただければと思います。(一部抜粋になってしまうかも…)  2024年 Worksまとめ     Hakos Baelz / Zodiac 正確に言えば楽曲は昨年リリースなのですが、アルバムは今年リリースなのでご紹介させて頂きました。 Hololive EN所属...

続きを読む
【告知】Hylen Lab ブラックフライデーセールやります

【告知】Hylen Lab ブラックフライデーセールやります

【告知】Hylen Lab ブラックフライデーセールやります  皆さんお疲れ様です。Hylenです。 最近洗濯が楽しくて2日に1回やってます。一人暮らしなのにHylen Lab ブラックフライデーセールやります! 今回に合わせまして、プリセットのバンドルを作りました! ・HVP-001 Future Strike for Vital ・HVP-002 Chronos for Vital ・HLP-004 Cosmic Dust for Serum ・HLP-005 Criminal Crush for Serum...

続きを読む
【2024 Black Friday】ブラックフライデー まだ来ない? Guitar/Bass編【セール情報④】

【2024 Black Friday】ブラックフライデー まだ来ない? Guitar/Bass編【セール情報④】

【2024 Black Friday】ブラックフライデー まだ来ない? Guitar/Bass編【セール情報④】  皆さんお疲れ様です。Hylenです。 鼻水ズビズビで辛いさて今回もブラックフライデー/サイバーマンデーのおすすめセール情報です。どんどん出てくるんだから、もう 今回はギター/ベース周り!アンプ系をはじめMixで使えるプラグインをいくつかピックアップです!チェキ #PR※本記事ではアフィリエイト広告を利用している場合があります。2024年ブラックフライデーまとめ④     Mixwave...

続きを読む
Share This