レッスンビデオと人のプロジェクトで勉強しよう おすすめ教材Part①【#PR】

2023年11月18日

By Hylen

レッスンビデオと人のプロジェクトで勉強しよう おすすめ教材Part①【#PR】

執筆者 | 11月 18, 2023 | 未分類 | コメント0件

レッスンビデオと人のプロジェクトで勉強しよう おすすめ教材Part①【#PR】

 

皆さんお疲れ様です。Hylenです。

ずーっと紹介しようと1年半くらい温めていた企画がやっと思い出し…書けましたので、今回ご紹介させて頂きます。

今回は、日本ではなかなか馴染みがないDTM教材、レッスン動画について。

プロフェッショナルな方のプロジェクトや考え方は、もしそれを公開している人が、あなたが憧れているアーティストであれば答えです。

 言語の壁があるかもしれませんが、DAWの画面は世界共通。英語が苦手な方でも学習できるものも紹介しますので、ぜひ見てみてはいかがでしょうか。

 

おすすめ教材

 

 

The Forbidden Society

 

 

最初に紹介するのはThe Forbidden SocietyというMasterClassやTrack Breakdownを販売しているサイト。禁じられた社会、なかなか厨二で良いです。

 

BassMusic/Dubstep/Trapに関するものはここに尽きます。

というのも、こちらのサイトでMasterclassを行ってるアーティストを見れば一目瞭然だと思います。

PhaseoneやLeotrix、Tisokiなどのフェスに引っ張りだこのアーティストの解説が聞けます。しかもAbeltonのプロジェクト付き。なんてこった。

僕自身が大ファンであったため結構買って勉強していたのですが、アーティストによって考え方が本当に違う。そして全員に言えるのが、とてもやってることがシンプルだということ。

特にTisokiやDeadcrowのプロジェクトは何度も見返したのですがインサートにEQしか刺さっていないトラックなんてのも多々あります。

しかも凄いのが価格。例えばLeotrixのプロジェクト付きのMasterclassは29ドル。やっす

ただでさえ安いのですが、各種まとめ売りのバンドルや、解説なしのプロジェクトファイルのみ纏めて69ドル、なんてのもあります。ある程度プロジェクトファイルを見てわかる人であればこちらもオススメ。Abletonの方は特にオススメしたいです。

また、そんなForbidden Societyが最近ローンチしたサンプルパックのレーベル“Shadow Samples”もとても素晴らしい。SkrillexやISOxo,Knock2などのトラップ系アーティストが好きな方はこれが答えの一つです。

Mr Bill’s Tunes

 

 

Mr.BillのMasterclassやサンプルパックをまとめたサブスク制のサービス。

かなりアドバンスドな内容かつロジカルで、理系な考え方のレッスンなので、感覚派のアーティストはMasterclass難しいかもしれません。また要求されるプラグインも多いです。ギーク向け。勉強したい方向けです。

これだけ聞くと入らなくていいや…となるかもですが、1回入ると”Spectra”という膨大なサンプルパックが手に入るので、これだけ貰って放置する、とかでもアリかもしれません。(あまりお勧めはしませんが)

https://splice.com/sounds/packs/mr-bill-s-tunes/spectra/samples

Spectra自体が1300サンプルあり、単体で買うと49ドルなのに対して、こちらのサブスク入れば20ドルでもらえるのでお得です。

Dance Is The Answer(Hylen Remix)という楽曲でメチャメチャ使いました。

Mix With The Masters

 

 

Mix With The Mastersです。Mixing/Mastering業界ではド定番ではないでしょうか。

Mix With The Mastersでは、グラミー賞を受賞しているようなスーパースターのMixing/Masteringをしている人たちの実際の手順を見ることができます。

 僕も元々知っていたのですが、アウトボードを結構使うマスタリングの手法であるイメージがあったので、あまり見ていませんでしたが、最近はプラグインのみ(ITB Mixing)の動画も増えてます。

Porter RobinsonのEverything Goes OnのMixing/Masteringの解説をしている動画なんかもあります。レアすぎる。

 

Wavesの基本的なバンドルを持っていれば、何をやってるかを追うことはできるので、手軽なところもナイスなポイントです。サブスク制なので、時間があるときにまとめて勉強できるのも良いですね。

 

 

SkillShare

 

 

SkillShareです。SkillShareはアメリカ発の学習コミュニティサイト。

学習教材系サイト大手のUdemyなどと比べて圧倒的に音楽やイラストなど芸術面でのビデオが多いです。

僕が知ったきっかけになったのは、敬愛しているJacob Colliderが講座をやっていたからです。

Jacob Collierのこのレッスンは一応”音楽基礎”となっていて、ピアノを用いて様々なアプローチを教えてくれるのですが、かなり英語を喋る速度が早いので、字幕が読める人or英語いける人じゃないとキツいかも…

その他にも映画音楽のプロダクションやHIPHOPのビートの講座などは多くあります。なかなか国内で触れられる機会がないものが多いので、世界と戦いたい人はぜひチェックしてみてください。

 

まとめ

今回はMasterclassの動画を紹介しました。

英語の壁は厚いですが、プロジェクトファイル目当てだったり、サンプルパック目当てで入るってのも別に全然ありだと思います。本場の人たちの手の内が見れるので。

ちなみに僕はTOEIC500点ぐらいです。ワロス

 

0 Comments

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Posts

【Ableton Live12】あなたの知らないMax 4 Live (M4L)【その②】

【Ableton Live12】あなたの知らないMax 4 Live (M4L)【その②】

【Ableton Live12】あなたの知らないMax 4 Live (M4L)【その②】  皆さんお疲れ様です。Hylenです。 ついにAbleton Live 12 リリースされましたね。僕も現在少しずつ制作に取り入れています。こちらも別途投稿させて頂ければと思いますが、Roarがマジで良い。今まで使ってた歪み系が結構Roarに刺し変わってます。 Live 12 の魅力は様々なところで語られているのですが、今回は2024年版のおすすめMax 4...

続きを読む
【告知】ハツコイ♡パティシエール // 雪花ラミィさん 作編曲を担当しました

【告知】ハツコイ♡パティシエール // 雪花ラミィさん 作編曲を担当しました

【告知】ハツコイ♡パティシエール // 雪花ラミィさん 作編曲を担当しました  皆さんお疲れ様です。Hylenです。 気が付いたら2024年ももう1/4が終わろうとしてます、マジ? Ableton12やTrash,oeksoundのbloomなど激アツなDTM機材がドカドカ出てるので、少しずつ記事も書いていけたらと思います…! Abletonのオフィスにも行ってきたので気になる方はFanbox見てみてね! さて今回は告知です。...

続きを読む
耳栓をしよう【クラブに行く人向けオススメ耳栓まとめ】

耳栓をしよう【クラブに行く人向けオススメ耳栓まとめ】

耳栓をしよう【クラブに行く人向けオススメ耳栓紹介】  皆さんお疲れ様です。Hylenです。 2024年になりましたね。年末年始はみなさんどのようにお過ごしでしたでしょうか。僕は体調を崩し家で2023年の確定申告の準備をしておりました。インボイスなかなか面倒です。 さて今回は耳栓について。特にクラブへよく行く人に読んで欲しい記事です。  耳栓をするメリット...

続きを読む
Share This